合同企業研究会
2021年度合同企業研究会について WEB開催 【終了しました】
北見工業大学の合同企業研究会とは
これから就職活動本番をむかえる北見工大の学部3年生?大学院1年生の皆さんを中心に、工学部の学生の採用に積極的な全国の企業の方々にwebを利用して業界?企業動向の説明をして頂くイベントです。
就職支援会社が行う通常の合同企業研究会とは異なり、あくまで学生の皆さんが主体となり、業界研究?企業研究を行うものです。この研究会をきっかけに、1社でも多く企業の話を聞いて業界研究を行い、3月から解禁となる本格的な就職活動へのスタートを切っていただくことを願っています。
日程について
2022年2月18日(金)~2月20日(日)
対象学生
学部3年生?大学院博士前期課程1年生
(2023年3月卒業(修了)予定者のうち就職希望学生)
参加企業数
173社予定
参加企業
告知ポスター
その他
本合同企業研究会の動画等について、無断転載?無断使用は御遠慮ください。
企業の皆さまへ
合同企業研究会参加企業募集
2021年度の合同企業研究会につきましては、受付を終了いたしました。
数多くの企業様にお申し込みいただき、ありがとうございました。
なお、受付終了によりお申し込みができなかった企業様、また、残念ながら参加多数によりお断りさせていただいた企業様につきましては、「学内個別説明会」を御用意させていただいております。
3月1日以降の日程となりますが、学内での個別説明会を希望される場合は、御希望の日時等を以下担当まで御連絡くださるようお願いいたします。
その他、不明な点等ございましたら、御連絡くださるようお願いいたします。
<担当>
学生支援課就職活動支援係 担当:清野?八田?久保
TEL:0157-26-9184
FAX:0157-26-9186
E-mail:gakusei02*desk.kitami-it.ac.jp
開催日時
2022年2月18日(金)~2月20日(日)
申込方法
以下参加エントリーフォームより、入力の上エントリーしてください。
エントリーフォームURL:https://cms.career-tasu.jp/corp/entry/s/00150/830
エントリー締切:12月10日(金)
その他
1.参加企業様には、参加費30,000円(税込)の御負担をお願いいたします。(キャンセルの場合、参加費の返金はできません。)
2.企業担当者様は、採用活動を行わないことといたします。
3.本研究会の運営につきまいては、有限会社エイチ?ビー?エヌ様に委託しております。
【開催中止】2021年度オホーツク合同企業セミナーについて
2022年2月17日(木)に開催を予定しておりましたオホーツク合同企業セミナーは、mg老虎机_MG老虎机游戏-任你博专家推荐感染症拡大防止のため、開催を中止することにいたしました。
皆さんの健康と安全を最優先に考慮しての決定となりますので、御理解いただきますようお願いいたします。
オホーツク合同企業セミナーとは
学部3年生?大学院1年生の皆さんを中心に、本学が立地するオホーツク地域の企業を広く知ってもらうためのイベントです。
地域での働き方や課題などについて担当者から直接話を聞くことにより、 オホーツク地域はもちろんのこと、自分の出身地の地域の課題等についても考えるきっかけとなるセミナーとなっています。
日程について
2022年2月17日(木)
【受 付】 12:00~
【主催者挨拶?全体説明】 13:00~13:10
【説明会】 13:10~16:30
会場
本学第2体育館
対象学生
学部3年生?大学院1年生(2023年3月卒業(修了)予定者)
学部1~2年次も参加可
(2022年3月卒業(修了)予定者も可。ただし企業によって採用を終了している場合があります。)
参加企業数
30社
参加企業一覧
参加学生への注意事項
(1)参加学生はスーツを着用し、全体説明開始10分前までに会場(第2体育館)で受付を済ませてください。
(2)セミナーは、ブース形式で実施します。
(3)事前に参加企業紹介用パンフレットを配布しますので、企業研究をしっかり行いましょう。
(4)mg老虎机_MG老虎机游戏-任你博专家推荐感染症拡大の状況によっては、中止となる場合があります。
(5)当日はマスクの着用、検温、アルコール消毒液による手指の消毒など感染対策の実施について協力いただくとともに、37.5℃以上の発熱のある方の入場はお断りします。
2021年度官公庁合同セミナー WEB開催(ライブ配信)【終了しました】
官公庁合同セミナーとは
公務員試験の動向や業務内容等について担当者から説明?解説していただくことにより、希望する官公庁について学生自らが研究し、試験勉強の狙いを定め、活動の向上を図ることを目的としています。
日程について
2021年11月6日(土)
全体説明会 | 8:45~ |
【1回目】 | 9:00~9:40 |
20分休憩 | 9:40~10:00 |
【2回目】 | 10:00~10:40 |
20分休憩 | 10:40~11:00 |
【3回目】 | 11:00~11:40 |
20分休憩 | 11:40~12:00 |
【4回目】 | 12:00~12:40 |
50分休憩 | 12:40~13:30 |
【5回目】 | 13:30~14:10 |
20分休憩 | 14:10~14:30 |
【6回目】 | 14:30~15:10 |
20分休憩 | 15:10~15:30 |
【7回目】 | 15:30~16:10 |
20分休憩 | 16:10~16:30 |
【8回目】 | 16:30~17:10 |
※セミナーのルームは全部で2ルームあり、各回ごとに2団体同時開催の予定です。
対象学生
学部1~3年次?大学院博士前期課程1年次
参加団体数
16団体参加可
参加御希望の官公庁様
●開催形式:
?WEB(ライブ配信)により、上記時間のいずれか1回40分(質疑応答の時間を含む)で説明していただきます。
?セミナー当日のアーカイブ動画を下記期間で配信します。(配信可能な官公庁様のみ)
配信期間:2021年11月22日(月)~2021年12月10日(金)
●申込方法:申込締め切りました。
本セミナーに参加を希望する場合は、北見工業大学官公庁合同セミナー参加申し込みフォームにアクセスしていただき、メールアドレスを入力してメールを送信してください。その後、当該メールアドレスに登録に関するURLが送信されますので、必要事項を御記入の上、2021年9月10日(金)17時までに申し込みをお願いいたします。
御参加が決定した官公庁様には、後日改めて通知いたします。
●その他:
1.参加費はかかりません。
2.面接や筆記試験等の採用活動は行わないことといたします。
問い合わせ先
学生支援課就職活動支援係 担当:清野?八田?久保
TEL:0157-26-9184
FAX:0157-26-9186
E-mail:gakusei02*desk.kitami-it.ac.jp
◆スパムメール対策のため、メールアドレスの「@」を「*」に変えています。送信の際は「*」を「@」に変えてから送信してください。
[学生支援課 Last updated: 2022.04.12]