mg老虎机_mg老虎机游戏-任你博专家推荐

图片

北見工業大学

大学概要

教員の紹介

中垣 淳
NAKAGAKI Atsushi
情報デザイン?コミュニケーション工学コース / 講師
情報通信系

研究者情報

  • 学位

    博士(工学)

  • 担当授業科目

    Java??????????I,Java??????????II,音声情報処理,情報????????????????総合工学I,情報????????????????総合工学II,地域未来デザイン工学入門

  • 専門分野

    ディジタル信号処理

  • 研究内容キーワード

    音声処理,適応信号処理,スペクトル推定

  • 所属学会

    電子情報通信学会,日本音響学会,IEEE

研究室の概要

情報通信システム工学研究室では、音声を対象とした研究を行っています。音声は人が情報を伝えるをための最も自然で効率的な手段です。そのため、携帯電話(通信)、カーナビ(音声合成)、スマホやPCの音声検索(音声認識)など身近なところで音声処理技術が使われています。本研究室ではこれまで、信号処理技術、統計的推定理論を基礎として、音声信号から有用なを情報を抽出する音声分析の研究を行ってきました。現在は、様々な雑音環境で頑健な音声処理を行うために必要な雑音抑圧法の開発を中心として、VAD(発話区間検出)、音声評価システムの構築、発話者特定などの研究をすすめています。

研究室の研究テーマ

  • 雑音抑圧

    私達の周りに存在する雑音は、通話音声を聞きにくくしたり、入力音声の誤認識を起こす原因となっています。そのため、雑音環境下での音声入力機器の使用には、観測信号の雑音抑圧が不可欠です。雑音抑圧では観測信号を時間領域から別の領域変換して処理を行いますが、本研究室では、音声信号の特性と雑音の特性の両方を考慮した信号変換法を検討し、それを組み込んだ効果的な雑音抑圧法の開発をしています。

  • 音声品質の主観評価システム

    雑音抑圧の研究では、開発手法の性能を評価するために音声品質の評価を行います。音声品質の主観評価では、多くの人に評価対象の音声を聞いてもらって点数をつけてもらいます。そのためには、聴取者に対象音声を提示し、聴取者がつけた評価点を集計し、更に統計処理をするシステムが必要になります。本研究室では、音声品質の主観評価システムをデータベース連動型のWebアプリケーションとして開発しています。

  • マルチモーダル情報処理

    人は視覚や聴覚などの複数の感覚を使って外界から情報を取得し、相互に補完することで、誤りの少ない処理を行うことができます。このようなマルチモーダル情報処理の研究として、本研究室では、カメラによる画像情報と複数のマイクによる音声情報を利用して、複数の人の中から現在発話している人を特定するアプリケーションを開発しています。